就活は楽しい

本日より就活が解禁になりました。
自分のときよりずいぶん期間が短くなっています。
こんな短期間でできるのでしょうか。
頑張ってくださいとしかいえませんが。

さて私は、とても就活が楽しかったです。
いろいろ理由があるのですが、大きくまとめて3つ理由があります。


①いろんな業界を見ることができる。
社会人になってから他の業界や社屋に行くことは営業系の仕事でない限りまず少なくなります。面白い機械や取り組み、社屋や工場など懇切丁寧に説明してもらえることは、就活ぐらいしかありません。
ドロッドロに溶けた鋼材をプレスしている場面なんて普通見れないですよ。
しかもタダです。少しでもいい人をとりたいがため異様に愛想がよい。お茶などもくれます。*ただし会社による。
今、私が他社に行き説明してくれと言っても不審者なだけです。


②面白い人がいる
私はど田舎にある県立大学に行っていました。
国公立(特に公立の大学)は、一学年が少ないこともあります。
私の行っていた大学も一学年数百人程度でしたので、あまり他大の学生の実態?を知らなかったのです。ところが、就活をするようになると他大学の変な人に遭遇する率が高くなりました。
上半身裸の女性をトイレで見たり、説明会中に鼻くそをホジホジして隣の人に飛ばす、そして寝る人。ひたすら頷く人、まばたきをしない人など、今まで見たことがないような人が多く吹き出しそうになりました。
面白い人がいるとか書くもんだから、起業した人とかすごい営業マンに会ったとか意識高い系の文章を書くのかと思われました?
違います(笑)


③お金がもらえる

ただしこれは、本当に会社によります。

高いとこだと、面接一回で1万以上交通費をもらいました。往復@1000円くらいのところ。
出版系でした。¥はあるところにはあるみたいです。
バブルの風がきてるぅ~(平野ノラ風)
あとは、3000~4000円、数社からもらいました。
余ったお金でクレープ食べたり、ストッキング買ったりしてました。次回の就活用にストッキング買うなんてお得でしょう。


というわけで、変な理由もありますが総じて就活は楽しかったです。もちろん真剣に将来も考えていました。
新卒でフリーランス!とか起業してやるぜ!って人でもせっかくなのでこのような面白いイベントは見れるときに見といたほうがよいと思います。
社会人になってからでは行けませんよ。なんせ不審者になりますからね。(笑)



おわり。